当記事では、ゲーム【Valheim(ヴァルヘイム)】についての情報を取り扱っています。
タイトルにもある通り、装備品はどこで修理するのかを記載しています。
なお、当記事はアルファ版でのプレイを元に記載しているので、今後の更新によって変更があるかもしれません。
記事内容が間違っていましたら、ご指摘頂ければ修正しますので、コメントに記入頂ければと思います。
スポンサーリンク
作業台で修理可能
ゲーム開始後、斧等のツールを作成できますが、どこでも作成できるので修理もどこでもできるのかと思いきや、作業台が必要なようです。
作業台の画面を開くと、ハンマーのようなボタンがあります。
これを押すと手持ちのアイテムが一つずつ修理されていきます。
修理アイテムがたくさんある場合は、何回か押さないと全部修理されません。
記事執筆時点では、特にコスト等は無さそうでした。
ただ、作業台画面を開くには、ちゃんとした家の中に設置しないといけないようなので、装備が修理可能となるのは家を建設した後になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿