当記事では、原神の星5キャラクター、ディルックの装備について記述しています。
無課金・微課金で確実で入手できる武器として、鍛造武器の古華試作、紀行武器、ショップ交換の武器等があります。
それらの中で、ディルックに最適な武器は何になるでしょう?
ということで、ダメージ計算ツールにてダメージ比較を行いました。
武器選びの参考にして頂ければと思います。
前提条件
ダメージ算出の計算条件は、ディルック90Lv無凸、敵も90Lv。
天賦Lvは無理なく上げられそうなLv8で設定。
武器は無凸、Lv90まで上げている想定となっています。
また、物理バフの武器が無いので、物理ダメージについては検証せず、元素スキル、元素爆発のみ計算しています。
セット効果や蒸発、バフ等も計算に含めていないので、あくまで基礎的なダメージ値となります。
実践ではさまざまなセット効果や蒸発等を上乗せするので、もっと高い数値になるはずです。
ダメージ比較(冠会心OP)
では早速、ダメージ比較をしてみます。こちらの画像を御覧ください。
聖遺物は☆5で、時計は攻撃、杯は炎元素ダメ、冠は会心OPとして計算しています。
サブOPは一切ついていない前提で計算しています。
武器効果一切なしで算出したものが上の4つ。武器効果を含んだものが、下の4つです。
黒岩、螭龍は最大まで武器効果が反映された状態で計算しています。旧貴族は何重で計算するか難しいのですが、およそ半分の2重のった状態で算出しました。
冠会心OPシミュレートだと、武器効果なし、あり共に黒岩が一番ダメージが伸びました。
螭龍は武器効果が乗れば二番目の強さですが、乗っていない状態では古華試作に劣ります。
ダメージ比較(冠会心ダメOP)
次にこちらの画像をご覧下さい。
先ほどと同じ条件で、冠のメインOPを会心ダメに切り替えました。
すると先程とかわり、螭龍が一番ダメージが伸びています。
また、頭が会心ダメOPの場合、旧貴族の会心上昇の効果も噛み合って、黒岩のダメージ期待値を超えています。
この計算からわかるように、黒岩は十分な会心が盛れていれば強いですが、会心%が盛れていないと、ダメージ期待値としては下がってしまいます。会心時のダメージは凄まじいんですけどね。
各種武器考察
以上の結果から、結論としてどの武器が強いのかを考察してみます。
古華・試作
まず鍛造武器である古華・試作。
無課金でも確実で入手できる武器ですが、攻撃力の基礎値が高く、OPに攻撃力%も付与された優秀な武器です。
しかしながら、ディルックとの相性はあまりよくありません。
古華・試作の武器効果の「15秒に1回攻撃力の○%分のダメージを与える」というダメージは、物理ダメージ扱いとなります。
つまり、物理ダメージを盛るレザーのようなキャラクターだとダメージが伸びますが、炎元素ダメージを盛るディルックではダメージが全く伸びません。ディルックでは、古華・試作の追加ダメージは残念な値が出るはずです。
とはいえ、☆3武器や、☆4でも防御ステの変な大剣を装備するよりは、古華・試作のほうが強いです。
今回の比較対象の旧貴族や黒岩に比べると劣りますが、いずれも手に入らない場合は十分選択肢になるでしょう。
余談ですが、ディルックの元素爆発の黎明は、通常攻撃が炎ダメージに切り替わるので、もしかしたら古華・試作の追加ダメージも炎になる?と思って試してみましたが、なりませんでした。残念。
旧貴族大剣
ショップ交換武器である旧貴族大剣は、高い基礎攻撃力と攻撃力%、武器効果として、会心率を上げる効果を持っています。
ディルックにとっては、古華・試作の完全上位互換になります。
旧貴族大剣の特徴は、会心を出しやすい事から、冠を会心ダメ%にする事で大きくダメージが伸びます。
逆に、冠を会心%にしてしまうと、会心率は高いものの肝心の会心ダメージが低く、ダメージとしては伸び悩むことになります。
武器効果の発動が確実であり良い武器ですが、ベストな状態の黒岩や螭龍にはダメージとしては劣ってしまいます。
螭龍の剣(紀行武器)
次に紀行武器の螭龍の剣です。こちらは無課金では入手できない武器となります。
螭龍の剣は武器OPに会心率がついた武器です。
武器効果は4秒ごとにダメージ増加、被弾でスタック減少という効果で、非常に癖がある効果です。
この武器効果が常に最大まで乗った状態で考えると、一番ダメージが伸びそうです。
しかしながら、この武器効果はゲームシステムといまいち合っていないように思えます。
敵の攻撃を回避するということは、攻撃に回せる時間を回避に回すということで、すなわち火力の低下を招きます。
例えばよくディルックの相方として採用される行秋は、サポートスキルとしてダメージ軽減、中断耐性アップのスキルを持っています。
この効果によりディルックは、多少の攻撃を無視して強引に敵を攻撃し続ける事ができるわけです。
しかし、螭龍の剣の武器効果を最大限に活かしたければ、本来避けなくても済む攻撃も避けなければいけません。これは、結果的に火力を低下させます。
また、フィールドで使う場合、草が生えているとディルックの攻撃で燃えますが、これを踏むだけでスタックが減少していき、非常にイライラします。
こういった面が螭龍の剣の弱点と言えそうです。
一方、強力な場面もあります。
例えば各種精鋭などのボス敵。これらの敵は攻撃を避けやすく、螭龍の剣の効果を無理なく発動させる事ができます。
また、鍾離やトーマなどシールドが強力なキャラを組み込めば、武器効果を安定して発動できます。。
シールドキャラが揃っているなら、螭龍の剣の選択も良さそうです。
黒岩の斬刀
黒岩の斬刀は、会心ダメOPが付与された武器です。
ディルックはレベルアップで会心を盛れるため、ステータスバランス的にも相性が良い武器となっています。
黒岩は会心ダメージが上がる武器なので、聖遺物のOPに十分な会心率を盛る必要があります。
サブOPにもよりますが、うまくサブOPに会心がついているのでなければ、会心%の冠が良いと思われます。
武器効果については、敵を倒すと攻撃力が30秒間上がるという効果です。
雑魚が複数出現するステージでは、最大の効果を簡単に得られますが、一方、一匹しか出ないボス系の敵では一切効果が発動しません。
精鋭や週ボス等はたいして強くないので、発動しなくてもあまり困らないかと思います。
ただ、螺旋で使用する場合、螺旋の敵として精鋭系の敵が出てきた時に火力不足に陥ることがあります。
12層等では、一匹目を倒すのに時間がかかる事があるので、エンドコンテンツ攻略ではやや噛み合わない感じがあるかもしれません。
フィールド使いや日々の秘境めぐり等では、優れた武器だと思われます。
総論
まず古華・試作は、黒岩、螭龍、旧貴族が手に入らない時に選択肢となりますが、いずれかが手に入るならそちらのほうが良いです。
黒岩、螭龍、旧貴族については一長一短ですが、状況に応じて黒岩か螭龍を選択するのが良いと思います。
螭龍は武器効果が乗っていれば強力ですが、敵の攻撃が激しいステージでは武器効果をよく切らします。
鍾離がいればほぼシールドを破られることがないため強力な武器となりますが、いないと使いづらいかもしれません。
トーマやディオナなどのシールドキャラでも良いですが、螺旋12層などのエンドコンテンツで使うにはシールド耐久が低いため、スタックを維持しにくくなります。
黒岩は敵が複数出てくるステージでは、安定して武器効果を発揮できます。シールドキャラがいなければ、黒岩のほうが安定して火力を出せるのではないかと思います。
なお、当記事のダメージ計算には、こちらのダメージ計算ツールを使用しています。
無料で公開していますので、興味がありましたら使ってみて下さい。
記事をお読み頂き、ありがとうございました。
以下広告枠です。
適温の飲み物を部屋に常備できるようになる、4Lの超ミニ温冷蔵庫です。60℃までですが温蔵庫としても使えます。
飲み物の他、少量のおやつ等を入れておけます。
普通の冷蔵庫に比べ、小型なので場所をとらず、静音性があり省エネです。
普段ゲームをする自室や寝室等に一つ置いておくと、生活の質が大きく向上します。
部屋に余裕があって、容量が欲しければ10Lぐらいのサイズもオススメです。
冷蔵庫はちょっと大掛かりだな・・・という方にはサーモスのタンブラーがオススメです。
真空構造となっており、冷たい飲み物は冷たく、温かい飲み物は温かい状態で保持してくれます。
冷たい飲み物を入れても結露しにくく、温かい飲み物を入れても熱くないという利点もあります。
使っていない方がいましたら、ゲーム中の水分補給用に強くオススメしたい商品です。
0 件のコメント:
コメントを投稿